ニュース

メルカリ、シェアサイクル「メルチャリ」から撤退

参照:ケータイ Watch
サービスは新会社で継続、ソウゾウは解散へ

メルカリは、子会社のソウゾウが運営してきた自転車シェアリングサービス「メルチャリ」を新会社のneuetに承継させると発表した。neuetはクララオンラインの傘下に入り、メルカリの連結対象外となる。 

 メルチャリは2018年2月に福岡でサービスを開始、2018年8月~11月には東京・国立でも実証実験を行っていた。自転車に付けられたQRコードをスマートフォンで読み取ることで、街中に設置されたポート(駐輪場)から自転車を借りられる。 

 メルカリの広報によれば、福岡でのメルチャリのサービスは順調に成長していたという。今後は、自転車やモビリティ分野でのノウハウを持つクララオンラインの下で、サービスが継続される。 

 なお、メルチャリの運営元であったソウゾウについては解散が発表された。ソウゾウは新規事業の開拓を目的としたメルカリの100%子会社で、「メルカリアッテ」「メルカリNOW」などをリリース。2018年夏に複数のサービスを終了し、2019年6月時点で同社が運営するサービスはメルチャリのみとなっていた。

細田 頌翔

記事元:ケータイ Watch

関連記事

  1. ニュース

    自転車で節約生活するも、事故で加害者になってしまったら……

    参照:ファイナンシャルフィールド移動手段としてコストがかから…

  2. ニュース

    琵琶湖自転車一周ルート「ビワイチ」に青い輪 滋賀県が年内に完成予定

    道路にひかれた青い矢羽根マーク(手前)と青い破線=大津市島の関で20…

  3. ニュース

    【子ども】親が心がけたい「自転車の乗りかた」4か条“事故にヒヤリ”は6割以上経験

    子どもが自転車に乗れるようになったところで、親の自転車指導は終わりが…

  4. ニュース

    多摩川のコース新愛称決定 自転車と歩行者 仲良く利用を

    都県境を流れる多摩川=川崎市高津区の二子橋周辺(2018年撮影)参照…

  5. ニュース

    多発する自転車事故 東京都が保険加入義務化へ

    参照:産経新聞 東京都内で発生する自転車事故が近年、増加傾向…

アーカイブ

PAGE TOP