ニュース

諏訪湖に自転車専用道 一部開通

豊かな自然を感じながら諏訪湖の周りを自転車で走ることができる専用道路が一部区間で完成し、8日、開通を祝う式典が行われました。

諏訪湖周辺でサイクリングの人気が高まる中、県と周辺の岡谷市、諏訪市、それに下諏訪町では、1周およそ16キロメートルの湖の周りに自転車専用道路を整備する計画を進めています。
このほど県が施工を担当する区間の一部820メートルが完成し、8日、開通を祝う式典が行われました。
自転車専用道路は諏訪湖のすぐそばを一周できるジョギングロードと並行する形で整備され、左側通行を促す白い矢印や自転車専用であることを示す標識が設置されています。
式典終了後には、招かれた人たちがさっそく諏訪湖をながめながら気持ちよさそうに自転車を走らせていました。
サイクリングの普及活動をしている岡谷市出身の30代の男性は「車よりも低い目線で走ることができるので、諏訪湖を間近に感じます」と話していました。
県によりますと、自転車専用道路全体としては令和5年度内におおむね完成させることを目指しているということで、県諏訪建設事務所整備課の宮下修 第二整備係長は「周辺の観光がますます盛んになるように、できるだけ早く諏訪湖を一周できるよう整備を進めたい」と話しています。

記事元:NHK NEWS WEB

関連記事

  1. MTB

    MTBでスキー場疾走! 関西初、神鍋高原にリフト付きコース

    走行コースでジャンプするプロライダーの阿藤寛さん=豊岡市日高町参照:…

  2. ニュース

    サイクリングや食で友情 思い出の夏 愛媛と福島の被災地児童が交流 今治

    今治市の大島で海鮮バーベキューを楽しむ福島の震災、愛媛の豪雨の被災地…

  3. ニュース

    名古屋でシェアサイクル事業「カリテコバイク」始まる 名鉄協商が運営

    「カリテコバイク」を紹介する名鉄協商の犬飼博久さんと真脇咲さん参照:…

アーカイブ

PAGE TOP