ニュース

天浜線、ヤマハ発の電動自転車ラッピング車両 24日から

ヤマハ発動機の電動アシスト自転車「PAS」と「YPJ」の画像でラッピングした車両のデザイン図
参照:静岡新聞

 天竜浜名湖鉄道(浜松市天竜区)は24日から、ヤマハ発動機の電動アシスト自転車「PAS」と「YPJ」をデザインしたラッピング車両「PAS号」を運行する。

 車両は1両で、側面全体に「PAS」と「YPJ」の文字と自転車の写真をそれぞれデザインしている。

 主要部品を製造する子会社「ヤマハモーターエレクトロニクス」の最寄り駅の遠州森駅(森町)では、初日限定で駅名を「PAS駅」に変更してPRする。今後、両機のレンタサイクルでの導入も検討していくという。

 24日午後2時40分から遠州森駅で出発式を開催。3時50分ごろからは天竜二俣駅(天竜区)で一般向けの写真撮影会を実施する。初日は関係者向けの臨時列車のみで、一般向けの運行は25日から。

 問い合わせは同鉄道<電053(925)2276>へ。

記事元:静岡新聞

関連記事

  1. ニュース

    瀬戸内「しまなみサイクリング」無料期間を2年延長

     愛媛県今治市と広島県尾道市を結ぶ瀬戸内しまなみ海道で行われ…

  2. ニュース

    歩くのが面倒でつい…雨の中「傘」を差して自転車を運転する行為、罪に問われる?

    梅雨入りのニュースが聞かれる時期になりました。買い物などで自…

  3. e-BIKE

    E-BIKE しまなみレンタ試験導入

    参照:南海放送スポーツタイプの電動アシスト自転車E-BIKE…

  4. ニュース

    愛車の自転車を、よりカッコ良く魅せる!“インスタ映え”する3つのポイント

    声優の野島裕史が、自転車をテーマにお届けしている…

  5. ニュース

    自転車に早く乗れる裏ワザ大公開!子どもへの教え方を詳しく解説!

    最近では子どもたちが自転車に乗れるようになる時期が早まり、4…

  6. ニュース

    自転車で富士山駆け上がる 須走口5合目へ「激坂」レース 小山

    富士山須走口5合目に向かって進む選手=小山町のふじあざみライン参照:…

アーカイブ

PAGE TOP