アイテム

サイクルGPSを活用しよう

GPSナビ機能+αで楽しむ新感覚ツーリング

GPSナビゲーションツールは、ツーリングの利便性を飛躍的に向上させるアイテム。近年はコンパクトな自転車専用モデルも増え、その多くはGPS機能だけでなく、スピードやケイデンス、心拍数などを計測できるサイクルコンピュータとしての機能を併せ持つ。

自分の現在地確認や、目的地を設定してルート案内をしてくれる機能はカーナビと同様だが、自転車用GPSは、WEBマップで作成したコースデータや、専用サイトからダウンロードしたおすすめコースデータをインストールして、ナビライドを楽しんだり、ツーリングの走行ログデータを記録し、専用サイトにアップロードして走行記録を蓄積できるのも特徴。

ツーリング時のサポートだけでなく、走ったあとのお楽しみも増えるのが、サイクルGPSの大きな魅力だ。

記事元:自転車ツーリングハンドブック 山と溪谷社

関連記事

  1. アイテム

    ヒロ・コーポレーション、懐中電灯としても使える自転車用ドライブレコーダー

     ヒロ・コーポレーションは、自転車バイク用ドライブレコーダー「DLJ…

  2. ビギナー

    初めて自転車を購入するとき

    サイトやカタログなどを見てお気に入りの自転車を見つけたら、シ…

  3. アイテム

    自転車で転んだ男性が意識不明⇒Apple Watchの「転倒検出機能」で救われる

    男性の息子がFacebookで一連の出来事を報告し、父親を救ってくれ…

  4. MTB

    「自転車で世界一周の冒険家・小口良平が語る、旅に必要な3つのこと」(コラムニスト:小口良平さん)

    「世界一周」は、きっと多くの人の憧れの夢のひとつであると思う。旅と自…

  5. ニュース

    自転車買取販売店「バイチャリ」、秋葉原に出店 日本製コーナーも

    バイチャリAKIBA参照:みんなの経済新聞 JR秋葉原駅~J…

  6. ビギナー

    ツーリングのプランニングQ&A①

    Q ツーリングの計画を立てるときに意識することは?A…

アーカイブ

PAGE TOP