ニュース

五輪自転車ロードは難コース テスト大会、完走は約半数

東京五輪に向けたテスト大会で、神社の参道を走行する自転車ロードレースの選手たち=2019年7月21日午後、東京都府中市の大國魂(おおくにたま)神社、中田徹撮影
参照:朝日新聞

 2020年東京五輪に向けた自転車ロードレースのテスト大会が21日、東京、神奈川、山梨、静岡の1都3県を通る179キロのコースで開かれた。国内外の20チーム、95人が同日正午に武蔵野の森公園(東京都)を発ち、富士スピードウェイ(静岡県)のゴールを目指した。

 大会組織委員会によると、東京から神奈川にかけて多くの観衆が沿道に来たが事故などは起きなかったという。テスト大会にかかわったスポーツマネジャーで元F1ドライバーの片山右京さんは「無事に終われてよかった」と語った。三国峠などの急勾配がある難コースで、出走した95人のうち49人が完走。イタリア選手が優勝した。

記事元:朝日新聞

関連記事

  1. ニュース

    「多摩川サイクリングコース」実は遊歩道 新名称募集へ

    多摩川のサイクリングコース路上に設けられた「歩行者優先」「左側通行」…

  2. ニュース

    琵琶湖自転車一周ルート「ビワイチ」に青い輪 滋賀県が年内に完成予定

    道路にひかれた青い矢羽根マーク(手前)と青い破線=大津市島の関で20…

  3. ニュース

    高校生が自転車運転マナー向上を呼び掛け

    6日朝、広島市南区の自転車事故多発地点で高校生が自転車の運転…

  4. ニュース

    自転車損害保険等の加入義務化について

    埼玉県では、「埼玉県自転車の安全な利用の促進に関する条例」を改正し、…

アーカイブ

PAGE TOP