ニュース

スマホ連携する軽量電動アシストロードバイクをスペシャライズドが発売

 スペシャライズドは、スマホ連携する電動アシスト自転車「S-Works Turbo Creo SL Founder’s Edition」を250台限定生産する。

 フレーム素材にカーボンを採用し、一般的な自転車よりは重いもののフルサイズの電動アシスト自転車としては11.9kg軽量であることをアピールする。

参照:ASCII

 240Wのモーターと380Whのバッテリーを搭載し、最大128kmもの距離をアシストしてくれる。スマホアプリ「Specialized Mission Control」を使うことで、アシストの強弱を3段階(エコ/スポーツ/ターボ)から選択できる。

 モーターやバッテリーなどの状態もアプリで確認できる。スマホとの接続はBluetooth。対応OSはAndroidが4.1以上、iOSが11.0以降。

 コンポーネントは、シマノの油圧式「Dura-Ace R9170」を採用。フロントコラム内蔵のサスペンション「Future Shock 2.0」の搭載により、でこぼこした道での走行時も安定した乗り心地を実現できるとしている。

 アメリカでの価格は1万6500ドル(約177万円)で、本体カラーは「スペクトルブルーブラッシュゴールド」1色のみ。サイズはS/M/L/XLの4種類。日本での発売は未定。

金子 麟太郎

記事元:ASCII

関連記事

  1. ニュース

    「多摩川サイクリングコース」実は遊歩道 新名称募集へ

    多摩川のサイクリングコース路上に設けられた「歩行者優先」「左側通行」…

  2. MTB

    長野県、綾瀬さんが自然の中をマウンテンバイクで疾走!

    参照:Panasonic2018年3月、綾瀬はるかさんは長野…

  3. ニュース

    FDA、松江・出雲エリアでサイクリングキャンペーン

    参照:トラベルWatch FDA(フジドリームエアラインズ)…

  4. ニュース

    ドコモが走った跡が広告になる自転車「STAMP BIKE」を開発

    NTTドコモ(東京都千代田区)は、走ったタイヤの跡が広告になる自転車…

  5. ニュース

    目標はタイムだけじゃない!「ヒルクライムレース」の楽しみ方とは?

    声優の野島裕史が、自転車をテーマにお届けしているTOKYO FMの番…

  6. ニュース

    レンタサイクルで久美浜湾一周「くみいち」人気上昇中

    サイクリングしながら景色が楽しめる久美浜湾(京都府京丹後市久美浜町・…

アーカイブ

PAGE TOP