バイク

ヘルメットをかぶらないと外れない 子供を守る自転車のロックがジェームズ・ダイソンアワード国内最優秀賞を受賞

 ジェームズダイソン財団は9月19日、次世代のエンジニア育成を目指す国際エンジニアリングアワード「James Dyson Award」(以下、JDA)の国内受賞作を発表した。国内最優秀賞は、子供がヘルメットをかぶらないと外れない自転車のロックシステム「PROLO」に決定した。

ヘルメットをかぶらないと外れない自転車のロックシステム「PROLO」
参照:ITmedia

 PROLOを作ったのは、法政大学大学院デザイン工学研究科システムデザイン専攻の守屋輝一氏ら7人のチーム。独自のリサーチにより「子供は親の目の届かないところではヘルメットを外しがち」と分かり、ヘルメットそのものをロックの鍵にするアイデアを思いついたという。

 ヘルメットに赤外線LEDとフォトトランジスタを取り付け、LEDが照射した光を頭部が遮ることでヘルメットの着用を検出する。子どもがヘルメットをかぶるとロックが解除され、脱ぐとロックがかかる仕組みだ。

赤外線LEDの光を頭部が遮ることでヘルメットの着用を検出する
参照:ITmedia

 JDA国内審査員を務めるデザインエンジニアの緒方壽人氏は、「一連の自然な所作の中でヘルメットの着用を徹底させるという着眼点が素晴らしい。シェアサイクルなど都市にパーソナルモビリティが普及していく中で安全性の確保が課題になるのは間違いなく、社会課題の解決という意味でも可能性を感じさせる」と評した。

記事元:ITmedia

関連記事

  1. バイク

    エンジンを搭載した自転車 ペダルが付いたバイク「モペット」とは?

    ペダルで漕ぐ自転車にエンジンを載せたモペットは「原動機付き自転車」で…

  2. e-BIKE

    E-BIKE しまなみレンタ試験導入

    参照:南海放送スポーツタイプの電動アシスト自転車E-BIKE…

  3. e-BIKE

    自転車の鍵がスマホなら無くす心配ないよね?

    参照:&GP趣味でロードバイクなどを楽しむ人はさてお…

  4. e-BIKE

    1年でe-bike80車種に乗って感じたこと ~安全の重要性と「e-bike」という言葉の浸透

    有名バリスタが厳選した4種のスペシャルティコーヒー!送料無料…

  5. MTB

    「オリンピック金目標」 山本さん(田子小2)、全国MTB優勝

    小学2年女子の部で全国優勝を果たした山本さん=西伊豆町田子参照:静岡…

アーカイブ

PAGE TOP