地域

「自転車の道」を快走 福島・塙でポタリング楽しむ

「ポタリング」を楽しむ参加者
参照:福島民友新聞

 ポタリングはなわ2019は24日までに、塙町の湯遊ランドはなわで行われた。町サイクルツーリズム推進協議会の主催。

 観光庁が設立したランナーズインフォメーション研究所に「自転車の道」として認定されたことを受け、認知度を高めようと企画した。

 県内外から約90人が参加。当日は秋晴れの下、参加者らがサイクリングを通じて三角形の道のコース試走や、風景を楽しんだ。

記事元:福島民友新聞 2019.11.25

関連記事

  1. 中部

    MTB五輪テスト大会、32カ国111人出場 10月、伊豆市で

     静岡県は26日、伊豆市の日本サイクルスポーツセンターで10…

  2. 中部

    準備進む100キロコース 27日、南砺サイクリング祭

    道の駅福光でエイドステーションの設置準備を進める山田実行委員長(左か…

  3. e-BIKE

    電動自転車 雲仙に新風 温泉街でレンタル開始 集客や地域活性化へ 新たなアクティビティー目指す

    紅葉真っただ中の温泉街を電動自転車で疾走する記者=雲仙市、雲仙温泉街…

  4. 地域

    9極の耐9in筑波サーキット(茨城県)

    参照:9極の耐9in筑波サーキット通常は車やオートバイのレー…

  5. e-BIKE

    平均年齢66歳、最高齢81歳のシニア向けe-BIKE教室が初開催 全員楽しく完走するための取り組みに…

     電動アシスト付きスポーツ用自転車(e-BIKE)は色々な層が自転車…

  6. 地域

    3湖の風景、食材紹介 茨城と静岡、滋賀 都内でフェア サイクリング連携 27日まで

    3県の食材を使った料理を楽しむ参加者=東京・南青山参照:茨城新聞…

アーカイブ

PAGE TOP