ニュース

6月9日は「ロックの日」 学生らが自転車の鍵掛けを呼びかけ 高松市

6月9日は語呂合わせて「ロック」の日です。香川大学の学生でつくる防犯パトロール隊と警察などが協力して自転車の鍵かけを呼びかけました。

(記者)
「6月9日ロックの日を前に大学生や警察などが協力して自転車のロックの徹底を呼びかけています」

 「ロックの徹底」を呼びかけたのは、学生が、去年1月に結成した香川大学防犯パトロール隊と高松北警察署の警察官ら36人です。
 香川県警のまとめによると、去年は年間1126件の自転車盗難がありました。

(高松北警察署 生活安全専門官/稲田桂之 警部補)
「盗難被害に遭う自転車はカギをかけていないケースが多い」

 学生らは、自転車に鍵がかけられているかを確認するとともに、駐輪場にポスターを取り付けました。今回チェックした自転車、898台のうち、122台には鍵がかけられていませんでした。

(香川大学防犯パトロール隊/江郷颯人 代表)
「大学の中っていう事で気が緩みがちなんですけどもトップレベルで自転車の盗難数が多い場所となっています。少しの時間でも鍵かけをしていただきたいと思ってます」

(高松北警察署 生活安全専門官/稲田桂之 警部補)
「防犯ボランティアの後継者不足っていう問題が今ちょっと言われているんですけども、熱心にやってくれる学生さんが増えることで非常に警察もありがたく、頼りに感じております」

記事元:Yahoo Japan Corporation

関連記事

  1. ニュース

    還暦カナダ自転車旅 砺波の菊池さん4カ月かけ4900キロ巡る

    6月22日、モレーン湖周辺で記念写真に納まる菊池さん(写真:KITA…

  2. ニュース

    自転車のツーロック徹底を 四日市西署 朝明高を盗難防止モデル校に 三重

    【指定書を持つ野呂会長(右から2人目)と表示板を持つ榎本副会長(同3…

  3. ニュース

    住宅街そばでクマ目撃 北広島市のサイクリングロード 女性との距離わずか10m  北海道

    写真はイメージです。10日朝早く、北海道北広島市の住宅街のそ…

  4. ニュース

    雨の日の自転車走行 安全運転のために大切なことは?

    参照:ウェザーニュース梅雨時は雨の日が多くなりますよね。通勤…

  5. ニュース

    自転車も早めのライト点灯を au損保の「おもいやりライト for CYCLE」発足

    参照:OVO 日没時間と重なるいわゆる「薄暮時間帯」は、周囲…

  6. ニュース

    広島・商工センターで自転車ロードレース「広島クリテリウム」 Jプロツアーも

    商工センターで2018年に初開催した自転車ロードレース「広島クリテリ…

アーカイブ

PAGE TOP