アイテム

ツーリングの必需品②

レインウェア

長期間のツーリングになると天気が読みづらいので、雨天時のことも考えておきましょう。寒い時は防風にも効果的です。
ツーリングに向いているか分かりませんが、私は登山に使用していたTHE NORTH FACEの雨具をリュックに入れていました。

THE NORTH FACE レインウェア NP61916

Castelli – Emergency レインジャケット

着替え

速乾性の高いものが好ましいです。
私の場合ですが、タンスの奥にしまってある着なくなったよれよれのTシャツ、よれパンツ、よれ靴下をあるだけ持っていき、一日が終わると処分して、足りなくなったらユニクロで買い足していました。
後半はリュックも軽くなって楽チンです。

Castelli – Perfetto Light 2 ジャージ

洗面用具

泊りがけのツーリングでは、歯ブラシや銭湯用のタオルが必要です。
銭湯でレンタルタオルなどを利用すると出費がかさむので、最低でも一枚あればなんとかなります。

Arena Mission Multicools Towel

アイウェア

私は人一倍まぶしさを感じるため、サングラスは欠かせませんでした。
サングラスをする場合は日焼け止めをお忘れなく。
ロングライド時のみ、コンタクトレンズは使い捨てにしました。

Oakley – Jawbreaker (ジョウブレイカー) Prizm Road

dhb – Pro Triple Lens

P20 – Once a Day SPF30 サンプロテクションスプレー (200ml)

携帯食

ハンガーノックになる前に摂取しましょう。
私はよく足がつるので、ポカリを常備していました。

【日経や雑誌でも話題】栄養食なのにおいしい! / minagiru(ミナギル)全種類セット / 国産・無添加・グルテンフリー。自転車等のスポーツ全般に。

Beet It – Pro Elite ショット 15 本 x 70ml

エイドキット

薬品や絆創膏など、最低限のものは用意しておいた方がいいです。心配な方はファーストエイドキットもあります。
私は一日の終わりに、モーラステープを太腿に6枚〜8枚貼ってました。
これがなければ、神奈川〜熊本間のロングライドは完走できなかった…。

OHKEY 救急セット

関連記事

  1. ビギナー

    バス輪行や飛行機輪行について

    ・バス 対応はまちまち。事前の問い合わせは必須…

  2. バイク

    ロードバイクのポジション、ちゃんと出せてますか? 4時間かけて調整したら驚きの結果に…!

    ロードバイクに乗って数年、自身のポジションを出したことがなか…

  3. ビギナー

    ツーリングのプランニングQ&A②

    Q 1日何kmぐらい走れるの?A 50〜100kmを…

アーカイブ

PAGE TOP