クロスバイク

ロードバイクは速いが、どれぐらい速いか。通勤用自転車とクロスバイクのタイムアタックで比較。

【通勤用自転車】 フレーム:オフィスプレス(アルミ) 変速機:シマノ ターニー ペダル:フラットタイプ 重量:16㎏ 本体価格:5万円

【クロスバイク】 ※フラットバーロード フレーム:2006年 GIANT OCR3 アルミ 変速機:シマノ ソラR3000 ホイール:シマノ アルテグラ6800 ペダル:フラットタイプ 重量:9.5㎏ 本体価格:8万円 交換パーツ代:7万円

【ロードバイク】 フレーム:2016年メリダ リアクト400 アルミ 変速機:シマノ105 ホイール:フルクラム レーシングゼロ ナイトC17 ペダル:ビンディングタイプ 重量:9.0㎏ 本体価格:17万円 交換パーツ代:11万円

関連記事

  1. MTB

    泥のち快晴のシマノバイカーズに2000人 レースからe-MTBツーリングまで楽しみ尽くした2日間

     マウンテンバイク(MTB)の祭典「第29回 シマノバイカーズフェス…

  2. バイク

    世界一クールな“通学スタイル”

    【中村輪夢】BMX界の若きエースが学ラン姿で大爆走!? その…

  3. ビギナー

    ハンガーノックになる前に

    ハンガーノックとは、長時間に渡る激し…

  4. ビギナー

    自転車のロックのかけ方とおすすめ3選!盗難に遭いたくない方必見!

    参照:オリーブオイルをひとまわし投稿者:ライター 渡辺恵司(…

  5. MTB

    MTBでスキー場疾走! 関西初、神鍋高原にリフト付きコース

    走行コースでジャンプするプロライダーの阿藤寛さん=豊岡市日高町参照:…

  6. ビギナー

    ツーリングのプランニングQ&A①

    Q ツーリングの計画を立てるときに意識することは?A…

アーカイブ

PAGE TOP