ニュース

メルカリ、シェアサイクル「メルチャリ」から撤退

参照:ケータイ Watch
サービスは新会社で継続、ソウゾウは解散へ

メルカリは、子会社のソウゾウが運営してきた自転車シェアリングサービス「メルチャリ」を新会社のneuetに承継させると発表した。neuetはクララオンラインの傘下に入り、メルカリの連結対象外となる。 

 メルチャリは2018年2月に福岡でサービスを開始、2018年8月~11月には東京・国立でも実証実験を行っていた。自転車に付けられたQRコードをスマートフォンで読み取ることで、街中に設置されたポート(駐輪場)から自転車を借りられる。 

 メルカリの広報によれば、福岡でのメルチャリのサービスは順調に成長していたという。今後は、自転車やモビリティ分野でのノウハウを持つクララオンラインの下で、サービスが継続される。 

 なお、メルチャリの運営元であったソウゾウについては解散が発表された。ソウゾウは新規事業の開拓を目的としたメルカリの100%子会社で、「メルカリアッテ」「メルカリNOW」などをリリース。2018年夏に複数のサービスを終了し、2019年6月時点で同社が運営するサービスはメルチャリのみとなっていた。

細田 頌翔

記事元:ケータイ Watch

関連記事

  1. ニュース

    作新学院・林、小針監督へ感謝の筑波山ロードバイク初日の出計画

    8回2死一塁、初安打を許し、2番手の三宅悠弥(左)にマウンドを託し降…

  2. ニュース

    自転車ツアー 茨城県、外国人誘客に力 英語ガイド養成へ講座

    外国人向けの自転車ガイドについて話し合う講座参加者=JR土浦駅ビル参…

  3. MTB

    「オリンピック金目標」 山本さん(田子小2)、全国MTB優勝

    小学2年女子の部で全国優勝を果たした山本さん=西伊豆町田子参照:静岡…

アーカイブ

PAGE TOP