ニュース

福島県、自転車活用推進へ 来年3月めどに計画策定

県は自転車をまちづくりや健康増進、観光振興に生かす県自転車活用推進計画を二〇二〇(令和二)年三月をめどに策定する。関係部局などで構成する検討会の初会合を十八日、福島市の自治会館で開き、策定スケジュールなどを確認した。 

 今後は下部組織の作業部会で県内における自転車の利用現状や課題を整理し、計画の方向性や対象期間、柱とする政策などを検討する。十月に開く次回検討会で素案を示す見通しだ。交通政策に詳しい有識者からの助言やパブリックコメントを経て、二〇一九年度内に計画をまとめる。 

 自転車専用道路・サイクリングルートの整備や案内標識・路面表示の充実、自転車と観光を組み合わせた「サイクルツーリズム」に関する情報発信、交通安全などハード・ソフト両面から計画に盛り込む施策を絞り込む方針。 

 検討会は、土木や地域振興、交通、観光、健康、スポーツなどの担当部署のほか、県教育庁、県警本部、自転車ネットワーク計画などを持つ福島、いわき両市で構成している。 

 国は自転車活用推進法に基づき、自転車を活用したまちづくりや健康増進、観光振興などを掲げた自転車活用推進計画を二〇一八(平成三十)年六月に策定。各都道府県にも、地方版計画の策定を努力義務として求めている。

記事元:福島民報

関連記事

  1. ニュース

    4候補からウェブ投票 多摩川サイクリングコース愛称

    (写真:神奈川新聞社)参照:YAHOO!今治産の食材を使った…

  2. MTB

    自転車競技用「パンプトラック」整備へ 新地町が大規模な施設

    新地町は本年度内を目標に、東日本大震災で被災した町沿岸部の釣…

  3. ニュース

    自転車の男性はねられ死亡 恵那の国道トンネル

     15日午前9時40分ごろ、岐阜県恵那市岩村町の国道257号…

  4. ニュース

    ロードバイク4万キロ走破 西都・川越光治さん

    自宅と瓢丹渕郵便局をロードバイクで往復し続け、「地球1周」を…

  5. アイテム

    「世界一過酷」自転車ヒルクライム挑戦 三島のそば店主

    台湾KOMに向けて練習に励む山川宗一郎さん=10月上旬、三島市内参照…

アーカイブ

PAGE TOP