東日本大震災の被災地のひとつである宮城県石巻市で9月16日、小学生を対象にした自転車教室「サイクルチャレンジ石巻」が開催される。講師を務めるのは元プロロードレーサーの宮澤崇史さんで、ウィーラースクールのスタッフも参加。正しく安全な自転車の乗り方やルールを教わる機会だ。

参照:cyclist.sanspo.com
イベントは「自転車は未来の乗りもの」をテーマとした座学と実技で進行する。交通ルールやマナーを教わった後は、一本橋やスラロームといった技術体験から、みんなで走る集団走行体験など、自転車に乗るうえで役立つ技術を楽しみながら習得できるカリキュラムが用意。自転車教室「ウィーラースクール・ジャパン」代表のブラッキー中島隆章さんらも運営をサポートをする。
開催場所は石ノ森漫画館となりの中瀬公園で、雨天の際は石巻市総合体育館アリーナへ変更となる。募集人数は50人で、参加費は無料。未就学児童でもやる気があれば参加は可能だ。応募方法はPeatix内のイベントページから行うほか、Facebookページ「サイクルチャレンジ石巻~楽しい自転車教室」から、また、NPO法人「NADIA」のウェブサイトからエントリーが可能。
「サイクルチャレンジ石巻~楽しい自転車乗り方教室」開催概要
日程:2019年9月16日
時間:10時~12時半頃(受付開始は9時半から)
会場:中瀬公園(宮城県石巻市中瀬2-7)※雨天の際は石巻市体育館アリーナ
募集:50人(小学生以下)※未就学児童もやる気があれば参加可能
参加費:無料