バイク

ヘルメットをかぶらないと外れない 子供を守る自転車のロックがジェームズ・ダイソンアワード国内最優秀賞を受賞

 ジェームズダイソン財団は9月19日、次世代のエンジニア育成を目指す国際エンジニアリングアワード「James Dyson Award」(以下、JDA)の国内受賞作を発表した。国内最優秀賞は、子供がヘルメットをかぶらないと外れない自転車のロックシステム「PROLO」に決定した。

ヘルメットをかぶらないと外れない自転車のロックシステム「PROLO」
参照:ITmedia

 PROLOを作ったのは、法政大学大学院デザイン工学研究科システムデザイン専攻の守屋輝一氏ら7人のチーム。独自のリサーチにより「子供は親の目の届かないところではヘルメットを外しがち」と分かり、ヘルメットそのものをロックの鍵にするアイデアを思いついたという。

 ヘルメットに赤外線LEDとフォトトランジスタを取り付け、LEDが照射した光を頭部が遮ることでヘルメットの着用を検出する。子どもがヘルメットをかぶるとロックが解除され、脱ぐとロックがかかる仕組みだ。

赤外線LEDの光を頭部が遮ることでヘルメットの着用を検出する
参照:ITmedia

 JDA国内審査員を務めるデザインエンジニアの緒方壽人氏は、「一連の自然な所作の中でヘルメットの着用を徹底させるという着眼点が素晴らしい。シェアサイクルなど都市にパーソナルモビリティが普及していく中で安全性の確保が課題になるのは間違いなく、社会課題の解決という意味でも可能性を感じさせる」と評した。

記事元:ITmedia

関連記事

  1. MTB

    自転車競技用「パンプトラック」整備へ 新地町が大規模な施設

    新地町は本年度内を目標に、東日本大震災で被災した町沿岸部の釣…

  2. バイク

    今、自転車で最もアツい「グラベルロード」ーー「流行のワケ」と「アンダー20万円の本格モデル」5選

    サイクリング・ランニング・アウトドアさあ、新しい年に 新しいシューズ…

  3. e-BIKE

    フルサスのMTBタイプが旬!今年発売の注目e-Bike 5選

    参照:&GP本田圭佑も認めた”極上の香り”ひき出すコ…

  4. MTB

    長野県、綾瀬さんが自然の中をマウンテンバイクで疾走!

    参照:Panasonic2018年3月、綾瀬はるかさんは長野…

  5. MTB

    「オリンピック金目標」 山本さん(田子小2)、全国MTB優勝

    小学2年女子の部で全国優勝を果たした山本さん=西伊豆町田子参照:静岡…

アーカイブ

PAGE TOP