ニュース

自転車シェアサービスで観光を 佐賀大学の学生らが開催「さがイクリング」

参照:SAGATV

佐賀市内で自転車を借りることができる「自転車シェアサービス」を活用し市内の観光スポットをめぐるイベントが開かれました。

自転車シェアサービスは市内にある11か所の駐輪場を拠点に電動自転車を借りることができるサービスで、放置自転車の解消などを目的に去年始まりました。現在、1日平均で5台から10台の利用に留まっていることから、このサービスをもっと多くの人に知ってもらおうと佐賀大学の学生らが22日イベントを開催しました。参加者は各拠点で自転車を止め周辺の観光スポットをめぐりながらクイズなどの課題に挑戦。再び自転車をレンタルして次の拠点に向かい観光を楽しんでいました。

男性参加者:「徒歩で移動するよりも非常にスムーズに活動ができるので、佐賀にこういう場所があったんだなと改めて知ることもできた」
学生らは利用者の声を生かしサービスを運営している企業や佐賀市と協力して地域活性化につなげたいとしています。

記事元:SAGATV 2019.10.23

関連記事

  1. ニュース

    赤い自転車が目印の「ブラウニー」専門店が、移動販売から実店舗へ!『K’s&Br…

    赤い自転車が目印! 移動販売からスタートした『K's&Bro…

  2. ニュース

    子供が自転車に乗るようになったら、自転車保険の加入と「車両」である怖さを理解させることが親の義務

    昨今、自転車と歩行者との交通事故での死亡件数の多さが問題になっていま…

  3. ニュース

    車のトラブルだけじゃない 自転車の「ロードサービス」、どんな時に利用している?

    参照:ovo 子ども用の自転車だって、パンクしたら自転車店ま…

  4. MTB

    泥のち快晴のシマノバイカーズに2000人 レースからe-MTBツーリングまで楽しみ尽くした2日間

     マウンテンバイク(MTB)の祭典「第29回 シマノバイカーズフェス…

  5. ニュース

    自転車「ツーロックを」 沼津で高校生呼び掛け

    啓発品を配り自転車盗難防止を呼び掛けるハイスクール防犯隊(左)=JR…

  6. ニュース

    173人 ペダル懸命に 栗駒焼石ほっとライド2019【岩手】

    初開催された栗駒焼石ほっとライド2019。雨の中、勢いよくスタートを…

アーカイブ

PAGE TOP