ニュース

しまなみ海道など3ルート指定

日本代表するサイクリング道

「ナショナルサイクルルート」を発表した赤羽国交相(前列中央)と、湯崎英彦広島県知事(右隣)ら各首長=7日午後、国交省
参照:KYODO

 政府の自転車活用推進本部(本部長・赤羽一嘉国土交通相)は7日、日本を代表する自転車道として世界にPRする「ナショナルサイクルルート」の第1弾に、瀬戸内海の島々を巡る「しまなみ海道サイクリングロード」(約70キロ、広島、愛媛)など3ルートを指定した。

 ほかのルートは、旧筑波鉄道の線路跡や霞ケ浦湖岸を通る「つくば霞ケ浦りんりんロード」(約180キロ、茨城)、琵琶湖を一周する「ビワイチ」(約190キロ、滋賀)。今後も随時追加する。

 ルートのロゴマークも発表した。公募に寄せられた273点の作品から、見やすさやデザイン性などを考慮して選んだ。案内標識などに使う。

記事元:KYODO

関連記事

  1. ニュース

    子供が自転車に乗るようになったら、自転車保険の加入と「車両」である怖さを理解させることが親の義務

    昨今、自転車と歩行者との交通事故での死亡件数の多さが問題になっていま…

  2. アイテム

    チネリ「スーパースター」にチームコルパックモデルが数量限定で登場

     イタリアのバイクブランド「CINELLI」(チネリ)から、ロードバ…

  3. ニュース

    動き出した1400キロのサイクリングロード 千葉から和歌山まで、壮大な計画の狙い

    ワークマンでロングセラーの一品!さまざまなスポーツシーンのインナーに…

  4. アイテム

    「世界一過酷」自転車ヒルクライム挑戦 三島のそば店主

    台湾KOMに向けて練習に励む山川宗一郎さん=10月上旬、三島市内参照…

アーカイブ

PAGE TOP