地域

秋の山里を117人快走 神出山田サイクルライド

参照:神戸新聞NEXT

 田畑や里山が広がる神戸市西区で10日、秋晴れの空の下、地元野菜の販売や、サイクリングのイベントが開かれた。(村上晃宏)

 西区と同市北区の里山を通る神出山田自転車道(約18キロ)の改修完了を記念したイベント「神出山田サイクルライド」が開かれた。集結した117人のサイクリストは、秋らしく染まりゆく山里を走って心地良い汗をかき、地元住民による炊き出しに舌鼓を打った。

 1979年に工事を始め、90年に開通。つくはら湖の東端(北区山田町)と神出ファームビレッジ付近(西区神出町北)が発着点。雄岡山や雌岡山などを眺めながら田園地帯や住宅地を走り、階段もある一風変わったサイクリングコースだ。

 近年、舗装が傷み休憩所なども劣化。神戸市は18年度から再整備に乗り出し、神戸芸術工科大や関西学院大の協力を得て舗装や柵を修理、休憩所や案内看板なども改修した。

 つくはら湖に集まった参加者らは記念撮影後、神出ファームビレッジへ出発。さわやかな秋風を浴びながらペダルをこぎ、ゴール地点では地元住民らが作った焼き芋や豚汁を頬張った。

 過去3度走ったという会社員男性(50)=同市兵庫区=は「もう少し案内看板が欲しいが、格段に走りやすくなった。四季を感じられるのがいい」と満足した様子で話した。

記事元:神戸新聞NEXT

関連記事

  1. 中国

    出雲路センチュリーライド2019(島根県)

    参照:出雲路センチュリーライド2019第14回大会となる本年…

  2. 地域

    国内・海外の最新e-bikeが勢ぞろい!! ロング試乗もできるスポーツ自転車の祭典「サイクルモード2…

     今年で15回目を迎える日本最大級のスポーツ自転車フェスティバル「C…

  3. 地域

    9極の耐9in筑波サーキット(茨城県)

    参照:9極の耐9in筑波サーキット通常は車やオートバイのレー…

  4. 九州・沖縄

    上天草の“絶景”ぐるり カヤック、電動自転車で体感 「気軽に楽しんで」 観光施設12日開業

    シーカヤックで上陸した「シェル・アイランド」=上天草市(パノラマ撮影…

  5. 地域

    伊豆大島御神火ライド2019(東京都)

    参照:伊豆大島御神火ライド2019御神火ライドとは…

  6. 地域

    那須高原ロングライド(栃木県)

    参照:那須高原ロングライド白煙を上げる茶…

アーカイブ

PAGE TOP