アイテム

サイクリングにピッタリ! 広島県・尾道「ONOMICHI U2」を拠点に瀬戸内海を満喫しませんか?

瀬戸内海一帯はしまなみ海道、とびしま海道、さざなみ海道など、潮風を感じながら爽快なサイクリングが楽しめるサイクリストに人気の観光スポットです。快適なサイクリングができるよう地域で取り組んでいて、サイクリストフレンドリーな施設が多くあります。
広島県尾道市にある「ONOMICHI U2」は、全国でも珍しい自転車ごと宿泊できるホテルや自転車のプロショップなど、サイクリストにとって便利な施設がそろっているんですよ。 

「ONOMICHI U2」は倉庫をリノベーションした斬新なデザイン

Courtesy of ONOMICHI U2
photo-Tetsuya Ito / Courtesy of ONOMICHI U2
参照:TRILL

「ONOMICHI U2」があるのは、しまなみ海道の起点となる尾道市のベイエリアです。もともとの建物は海運の倉庫でしたが、サイクリストフレンドリーな施設として、自転車のまま部屋に入って宿泊できるホテルや、自転車専門ショップなどをメインに、おしゃれなベーカリー、カフェ、レストランが入った複合施設に生まれ変わりました。ウッドデッキや爽快な海が見られる「ONOMICHI U2」には、おしゃれでファッショナブルな雰囲気がただよっています! 

■ONOMICHI U2

住所:
広島県尾道市西御所町5-11

営業時間:
店舗により異なります。

定休日:
店舗により異なります。

電話番号:
0848-21-0550

サイクリストにおすすめのホテル「HOTEL CYCLE」

Courtesy of ONOMICHI U2
photo-Tetsuya Ito / Courtesy of ONOMICHI U2
参照:TRILL

全国から爽快なルートを求めて多くのサイクリストたちがやって来るONOMICHI U2のメイン施設と言っても過言ではないのが「HOTEL CYCLE」です。
なんと自転車を持ったままチェックインできるホテルで、客室に愛車を持ち込めるんです! 客室は全28室で、スタイリッシュなデザインで洗練されています。もちろん無料Wi-Fiも利用できます。

■HOTEL CYCLE

住所:
広島県尾道市西御所町5-11

チェックイン:
15:00~

チェックアウト:
11:00

定休日:


電話番号:
0848-21-0550

「The RESTAURANT」でモーニングビュッフェを味わえる

Courtesy of ONOMICHI U2
photo-Tetsuya Ito / Courtesy of ONOMICHI U2
参照:TRILL

モーニング付きの宿泊プランでは、併設の「The RESTAURANT」でビュッフェがいただけます。オムレツ・サラダ・ソーセージなど、メニューは食欲をそそるカラフルな洋食。
瀬戸内地域の食材を使ったメニューでパワーをつけて、健康的にサイクリングを楽しめそう! 

■The RESTAURANT

営業時間:
モーニング/7:00~10:00
ランチ/11:30~15:00
ティータイム/15:00~16:30
ディナー/17:30~21:30

定休日:


電話番号:
0848-21-0563

「Yard Cafè」のウッドデッキで海をながめよう

Courtesy of ONOMICHI U2
photo-Tetsuya Ito / Courtesy of ONOMICHI U2
参照:TRILL

ウッドデッキに面した「Yard Cafè」は、海を見ながらゆったりくつろげるスペースです。コーヒー、スイーツなど、美味しい軽食系のメニューもそろっています。こちらではドライブスルーならぬ「サイクルスルーカウンター」が導入されており、サイクリストへのホスピタリティが徹底されているんです。
また、ウッドデッキはONOMICHI U2の絶景スポット! フォトジェニックな写真を撮りたい人にぜひおすすめのカフェですよ。 

■Yard Cafè

営業時間:
月〜金曜日/9:00〜18:00、土日祝日/8:00~19:00

定休日:


電話番号:
0848-21-0550

「Butti Bakery」で焼きたてパンをいただこう

Courtesy of ONOMICHI U2
photo-Tetsuya Ito / Courtesy of ONOMICHI U2
参照:TRILL

「Butti Bakery」は、ONOMICHI U2にあるパン屋さんです。美味しさの秘密は、厳選された素材。「ルヴァン種」と呼ばれる天然酵母を使うことで、ふっくらとした弾力のあるパンが焼き上がるのです。宿泊客のなかには、チェックアウトの際にButti Bakeryでパンを買い込んでいく人も多くいるそう。
お店の名前は広島弁で「すごい、とても」などを表す「ぶち」が由来なんだとか。 

■Butti Bakery

営業時間:
月〜金曜日/9:00〜18:00
土日祝日/8:00~19:00

定休日:


電話番号:
0848-21-0564

お土産にぴったりのアイテムがそろう「SHIMA SHOP」

Courtesy of ONOMICHI U2
photo-Tetsuya Ito / Courtesy of ONOMICHI U2
参照:TRILL

「SHIMA SHOP」は、尾道の名産品をテーマにしたセレクトショップです。雑貨から食品まで、尾道を中心とした瀬戸内の幅広い特産品が数多く販売されています。柑橘類の豊富なエリアなので、特産品を用いたジャムやジュースが人気です。 

■SHIMA SHOP

営業時間:
10:00~19:00

定休日:


電話番号:
0848-21-0533 

この記事は2018年12月19日に公開されたものを編集したものです。

記事元:TRILL

関連記事

  1. アイテム

    100均で買っておきたい自転車用品3アイテム

    参照:ラジオライフ100均ショップで人気ジャンルのひとつが自…

  2. アイテム

    声優・野島裕史が語る「佐賀サイクリング」と「自転車で日本制覇」の夢

    声優の野島裕史が、自転車をテーマにお届けしているTOKYO FMの番…

  3. アイテム

    気温に適したウエアを②

    冬季の寒いツーリングにも吸汗速乾性を備えたアンダーウエアをベ…

  4. アイテム

    バイクのタイヤと自転車のタイヤ、仕事は同じでもいろいろ違う!

    バイクと違って基本的に前後の区別なし? 自転車用タイヤの構造は3タイ…

アーカイブ

PAGE TOP