ニュース

新田康仁が発起人「自転車一体型浄水装置」お披露目 災害時に活用「これなら競輪を通じて社会貢献できる」

自転車をこいで濁り水をろ過する新田
参照:スポーツ報知

 静岡県伊東市の伊東競輪場で開催中の「開設69周年記念」2日目の20日、新田康仁(45)=静岡・74期=が発起人となって、有事に備えて開発された「自転車一体型浄水装置(赤い彗星1号(仮))」が、場内のチャリティーイベントでお披露目された。災害時に自転車の動力を使い、雨水などの濁り水を水道水レベルにろ過できる装置で、台風被害などでの断水時に競輪選手の脚力が、給水の手助けになればとの、新田の思いからプロジェクトが始動し、開発された。

 新田は「何かできることはないかとずっと考えていたなかで、日本ベーシック株式会社のホームページを見つけて、『シクロクリーン』という自転車の存在を知った。これなら競輪を通じて社会貢献できると思った。単独で行動していて、日本ベーシックさんにメールをしたら、詳しく話を聞きたいと。10月頃から話がポンポン進んで、静岡選手会にも協力してもらった。本当は起こらない方がいいが、千葉の台風だったり、異常気象がまた起こるかもしれないので、準備しておけばと。1時間に300リットルのろ過ができるので、1人2リットル計算で150人分の水が浄水できる。最初は災害が起きた時に自分が行って手助けできればと単独での行動を考えていたが、コストを抑えて安い同じ装置が全国の競輪場とかにでも置いてもらえれば、いざという時に対応できるので。まだ1台だけだが、イベントなどでも認知されるように活動していきたい」と、話した。

記事元:スポーツ報知

関連記事

  1. ニュース

    作新学院・林、小針監督へ感謝の筑波山ロードバイク初日の出計画

    8回2死一塁、初安打を許し、2番手の三宅悠弥(左)にマウンドを託し降…

  2. ニュース

    スポーツカーの英ロータス、自転車を共同開発…東京2020オリンピック出場目指す

    参照:Responseアウトドアもスポーツも ワークマンオン…

  3. ニュース

    FDA、松江・出雲エリアでサイクリングキャンペーン

    参照:トラベルWatch FDA(フジドリームエアラインズ)…

  4. ニュース

    【浦和】自転車大好きのDF荻原、ロードバイクレースの大会アンバサダー就任に感激

    「ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム」アンバサダー発表会見を行…

  5. ニュース

    自転車「ツーロックを」 沼津で高校生呼び掛け

    啓発品を配り自転車盗難防止を呼び掛けるハイスクール防犯隊(左)=JR…

アーカイブ

PAGE TOP