このたび、街道や歴史遺産、紅葉などの絶景、サイクルトレインなど、ビワイチだけじゃない魅力を発見し、女性・親子連れなどより気軽に県内全域でサイクリングをお楽しみいただけるよう、テーマで巡る新たな「ビワイチ・プラス」コースを紹介するビワイチ・プラス」サイクリングガイドマップが完成いたしました。ぜひマップを手に取っていただき、サイクリングで県内の豊かな自然や文化等の魅力に触れながら、琵琶湖沿いから離れて内陸部も巡り、湖国の自然と歴史文化の素晴らしさを五感で楽しんでください。
1.掲載内容
・コースの楽しみどころ解説(11コース)
・距離、標高、立ち寄りスポット情報
・マップサイズA3版外3つ折クロス巻3つ折
※「ビワイチ・プラス」サイクリングガイドマップの内容をご覧になる場合は下記をクリック
「ビワイチ・プラス」サイクリングガイド (PDF:7 MB)


2.配布開始時期
令和元年12月25日(水)(日本語1万部無料)
※ビワイチ・サイクリングナビアプリでも情報配信いたします(ダウンロードはこちらをクリック)
3.配布場所
・ビワイチサイクルサポートステーション(※令和元年11月末現在 県内312ヶ所)
(詳細な位置情報は滋賀プラス・サイクル推進協議会ホームページをご覧くださいこちらをクリック)
・公益社団法人びわこビジターズビューロー
・県庁観光振興局、道路課、交通戦略課
お問い合わせ
滋賀県商工観光労働部観光振興局ビワイチ推進室 電話番号:077-528-3746FAX番号:077-521-5030メールアドレス:biwaichi@pref.shiga.lg.jp
記事元:滋賀県