ニュース

スポーツカーの英ロータス、自転車を共同開発…東京2020オリンピック出場目指す

参照:Response

アウトドアもスポーツも ワークマンオンラインストア

ロータスカーズを擁するグループロータス傘下のロータスエンジニアリング(Lotus Engineering)は、トラックレース用自転車を共同開発した。東京2020オリンピック出場を目指す、としている。

ロータスエンジニアリングは、自転車部品メーカーのホープテクノロジー社と提携を結び、自転車事業に25年ぶりに進出した。ホープテクノロジー社は、英国に本拠を置く自転車部品メーカーだ。ランカシャーの本社で30年にわたって、自転車向けコンポーネントの設計、生産、テストを行ってきた。

1990年代、ロータスはトラックレース用自転車、ロータス「タイプ108」を開発。1992年のバルセロナ・オリンピックにおいて、英国のクリス・ボードマン選手が4km個人追い抜き決勝において、金メダルを獲得した。また、クリス・ボードマン選手は、1994年のツール・ド・フランスに出走。初出場でありながら、プロローグタイムトライアルにおいて、ステージ優勝を成し遂げている。

ロータスエンジニアリングは、ホープテクノロジー社と提携を結び、自転車事業に25年ぶりに進出した。両社は研究開発、データ分析、ノウハウ共有などの共同プログラムに取り組み、軽量で空力性能に優れ、高度な素材を使用した新世代の自転車をデザインした。

共同開発されたトラックレース用自転車は、ロータスエンジニアリングが、フロントフォークとハンドルバーを手がけた。ホープテクノロジー社は、フレームを開発した。両社は、東京2020オリンピック出場を目指す、としている。

《森脇稔》

記事元:Response

関連記事

  1. ニュース

    自転車事故を再現 富山・北部中で交通安全教室

    自転車事故の危険性を伝える交通安全教室=富山市北部中学校参照:北日本…

  2. ニュース

    自転車343万台リコール 走行中ハンドルがロック

    参照:ブリヂストンサイクル自転車約343万台にハンドルが効か…

  3. ニュース

    しまなみ海道サイクリングで立ち寄りたい、「自転車神社」って?

    広島県と愛媛県を結ぶしまなみ海道(西瀬戸自動車道)は、世界中からサイ…

  4. ニュース

    「横須賀サイクリング完走証」でスカジャン風サイクルジャージ贈呈 昨年に続き実施

     神奈川県横須賀市が来年3月15日まで、市内の指定された5カ所の施設…

  5. ニュース

    自転車に早く乗れる裏ワザ大公開!子どもへの教え方を詳しく解説!

    最近では子どもたちが自転車に乗れるようになる時期が早まり、4…

  6. ニュース

    自転車「小3、4から」なぜ? 福岡県内公立小の大半でルール化

    県内の小学校の多くで「自転車利用は3、4年生から」というルールが設け…

アーカイブ

PAGE TOP