アイテム

危険な自転車巻き込み事故を防止!【ダイソー】「反射すそバンド」

フレアパンツやガウチョパンツなど、裾の広いパンツが好きな私ですが、自転車に乗るときヒラヒラするのが気になっていました。

実際、私の姉はフレアパンツのすそが巻き込まれて、パンツがビリビリになったことが…。

そして朝の情報番組で、ワイドパンツが巻き込まれて転倒したとの放送を見てから、やはり何とかしないと次は私かも!と思い、よいものがないか探してみました。

そうしたら、ダイソーの自転車用品売り場で「反射すそバンド」を見つけたので、迷わず購入しました。

危険な自転車巻き込み事故を防止!【ダイソー】「反射すそバンド」 画像(1/6) 【ダイソー】「反射すそバンド」は自転車やトイレで大活躍!
参照:レタスクラブニュース

・「反射すそバンド」100円/2本(税抜き)

反射板が付いていて車のライトにも反射してくれるので、自転車の夜道にも安心です。

危険な自転車巻き込み事故を防止!【ダイソー】「反射すそバンド」 画像(3/6) 【画像】「反射すそバンド」の長さは約30cm
参照:レタスクラブニュース

<サイズ>長さ30.5×幅3cm

「反射すそバンド」は、ゴムバンドを端に着いた面ファスナーで止めて、足に巻くタイプのバンド。

ゴムバンドの長さは30.5cmですが、ゴムの収縮と、硬い面8cm、柔らかい面10cmと面ファスナーの幅が長いので、止められる幅は思ったより広いです。

危険な自転車巻き込み事故を防止!【ダイソー】「反射すそバンド」 画像(6/6) 「反射すそバンド」はふくらはぎにも足首にもピッタリ!
参照:レタスクラブニュース

試しに足首とふくらはぎ両方で止めてみましたが、両方ともしっかりと止められました。(足首とふくらはぎの差は16cmでした。)

お気に入りのフレアパンツで自転車にまたがってみます。

危険な自転車巻き込み事故を防止!【ダイソー】「反射すそバンド」 画像(10/6) フレアパンツ・ガウチョパンツはすそが巻き込まれそう!!
参照:レタスクラブニュース

すそがヒラヒラして巻き込まれそうなうえに、チェーン側は汚れも付いてしまいます。

次に「反射すそバンド」をすそに巻いてみました。

危険な自転車巻き込み事故を防止!【ダイソー】「反射すそバンド」 画像(15/6) 「反射すそバンド」で固定すればすその巻き込みを防止できる!
参照:レタスクラブニュース

「反射すそバンド」を巻いていないときは、タイヤに巻き込みそうになっている裾が、しっかりとガードされます。

取り外しも面ファスナーで簡単ですし、三つ折りにするとコンパクトになってカバンの中でもかさばらないのが◎

危険な自転車巻き込み事故を防止!【ダイソー】「反射すそバンド」 画像(21/6) 「反射すそバンド」を三つ折りするとカバンの中でもかさばらない!
参照:レタスクラブニュース

そして、自転車以外にも「反射すそバンド」は活躍しています! それは、外出先のトイレ。

トイレで座ったときにすそが床についてしまうので、今まではすそを折ったりしていました。それでもうっかり床にすそがついてしまいガックリすることがしばしば…。

でも、トイレに入っても「反射すそバンド」をつけるだけで、そんな不安は一切なし◎ 

今では、何の心配もなくトイレに行けるようになりました。

自転車の巻き込み防止でも、外出先のトイレでも大活躍する「反射すそバンド」。すその広いパンツをはくときの必須アイテムになりました。

文=さゆぼん

記事元:レタスクラブニュース

関連記事

  1. ビギナー

    自転車通勤に最適な距離は何km?

    気軽なサイクリングでもなく、週末のロングライドでもなく、「通勤」の目…

アーカイブ

PAGE TOP