e-BIKE

電池が切れた後もラクに走れる!5段変速機も搭載する便利な折りたたみ電動自転車「NaiciSports」

参照:@DIME

「電源の切れた電動アシスト自転車のペダルを漕ぐと非常に重い!」

これ、電動自転車あるあるじゃない?

参照:@DIME

そんな声に耳を傾けながら、「内装変速」と「外装変速」を組み合わせて、バッテリーが切れた場合でもラクに快適に走れる次世代の折りたたみ式電動アシスト自転車『NaiciSports』が登場っ!!

最大時速24km走行可能&フル充電時50km稼働を実現した『NaiciSports』

参照:@DIME

『NaiciSports』は、電動アシストを使用しない時は、ブラシレスモーターがペダリングに抵抗しないよう工夫し、3ステップで折りたたんでコンパクトになる使いやすさや、オシャレな見た目にも配慮した車体設計に。ペダルと変速ギアを活用することで、充電を忘れた時もらくらく走行可能。

参照:@DIME

変速は5段階仕様で、電動アシストによる走行距離は最大50KM、目的地が遠くても安心。PASアシストセンサーを搭載することによって、ペダルを踏む力と走行速度に加え、ペダル(クランク)を回す速さをリアルタイムに感知し、漕ぐ人の状況を瞬時に繊細に把握する。

坂道に合わせてアシストモードをチョイス!平坦や下り坂は、ロングモードでバッテリーを節約。坂道はパワーモードで楽々ペダリング。使い分けもボタン一つで、誰でも簡単操作できるのは魅力的!

参照:@DIME

たった3時間のフル充電で50㎞走行できる。サドルの下の電源プラグに差し込みするだけで簡単に充電できるし、家に自転車を持ち込みできない時は、シートポストを抜いての充電もできるのだ。

参照:@DIME

このプロジェクトは 2020/03/13 23:59 に終了し成功している。

関連情報/https://greenfunding.jp/afustore/projects/3333
構成/ino

記事元:@DIME

関連記事

  1. e-BIKE

    電動自転車 雲仙に新風 温泉街でレンタル開始 集客や地域活性化へ 新たなアクティビティー目指す

    紅葉真っただ中の温泉街を電動自転車で疾走する記者=雲仙市、雲仙温泉街…

  2. e-BIKE

    玄関に置いてもジャマじゃない!超ちっちゃくなる折り畳み電動アシスト自転車

    都心部に住んでいると、車どころか自転車を駐める場所さえ確保できないこ…

  3. e-BIKE

    普及進む電動アシスト自転車 どこまで水に漬かって大丈夫?

    便利な電動アシスト自転車ですが、電気を使うものだけに雨ざらしや、深い…

  4. e-BIKE

    バイクじゃなくて電動自転車! スタイリッシュなハーレーダビッドソン・E-Bicycle

    参照:GIZMODOハイエンド・モデルで使われるパーツがある…

  5. e-BIKE

    キャノンデール、日本初のe-bike「Quick NEO」~エントリー向けのクロスバイクタイプ

     キャノンデール・ジャパンは、日本初となるe-bike「…

  6. e-BIKE

    自転車の鍵がスマホなら無くす心配ないよね?

    参照:&GP趣味でロードバイクなどを楽しむ人はさてお…

アーカイブ

PAGE TOP