ニュース

福島県、自転車活用推進へ 来年3月めどに計画策定

県は自転車をまちづくりや健康増進、観光振興に生かす県自転車活用推進計画を二〇二〇(令和二)年三月をめどに策定する。関係部局などで構成する検討会の初会合を十八日、福島市の自治会館で開き、策定スケジュールなどを確認した。 

 今後は下部組織の作業部会で県内における自転車の利用現状や課題を整理し、計画の方向性や対象期間、柱とする政策などを検討する。十月に開く次回検討会で素案を示す見通しだ。交通政策に詳しい有識者からの助言やパブリックコメントを経て、二〇一九年度内に計画をまとめる。 

 自転車専用道路・サイクリングルートの整備や案内標識・路面表示の充実、自転車と観光を組み合わせた「サイクルツーリズム」に関する情報発信、交通安全などハード・ソフト両面から計画に盛り込む施策を絞り込む方針。 

 検討会は、土木や地域振興、交通、観光、健康、スポーツなどの担当部署のほか、県教育庁、県警本部、自転車ネットワーク計画などを持つ福島、いわき両市で構成している。 

 国は自転車活用推進法に基づき、自転車を活用したまちづくりや健康増進、観光振興などを掲げた自転車活用推進計画を二〇一八(平成三十)年六月に策定。各都道府県にも、地方版計画の策定を努力義務として求めている。

記事元:福島民報

関連記事

  1. ニュース

    病気の弟よ、僕も闘う 山口の小3、ツール・ド・国東の最長160キロ挑戦 「完走し、喜び届けたい」

    「ゆず君のために頑張るんだ」と話す大谷修也君(中央)。右は父親の正樹…

  2. ニュース

    背骨負傷「逃げるなんて」 自転車ひき逃げ、泣き寝入り

    このバス停で、女性に向かって自転車が突っ込んできた=愛知県安城市参照…

  3. ニュース

    自由が丘にユニークな舗装道路「出会いの道」 デザイン力で放置自転車対策も

    緑と赤の2色のラインが所々交差するように延び、真ん中付近に設置した銘…

  4. ニュース

    多摩センターにハローキティのマンホールふた ロードバイクに乗る姿デザイン

    参照:みんなの経済新聞 多摩市は3月1日、多摩センターと聖蹟…

  5. ニュース

    自転車の旅、写真でどうぞ 日本一周今村さん展示会

    【写真】自転車で日本一周しながら47都道府県の最高峰に登頂した旅の様…

アーカイブ

PAGE TOP