ニュース

(朝鮮日報日本語版) 江原東海岸サイクリングロード開通、自転車で走り抜けよう!

(写真:朝鮮日報日本語版)
参照:Yahoo Japan Corporation

江原道高城郡と三陟市をむすぶ江原東海岸サイクリングロードが完全に開通した。

 行政安全部(省に相当)は6月20日、江陵市内の玉渓駅から東海市内の望祥海岸まで3.8キロメートルのサイクリングロード断絶区間の連結事業が最近完了したと発表。これにより、高城郡の統一展望台をスタートし、三陟市のコポ村まで続く全長272キロメートルの道が1本につながった。東海岸サイクリングロードは2015年に開通したが、国道7号線の拡張工事などを理由に、玉渓駅から望祥海岸まで3.8キロメートル区間が途切れていた。今回、断絶区間が連結されたことにより、江原道をスタートし、慶尚北道を経て釜山まで続く総延長720キロメートルの東海岸サイクリングロードも、途切れることなく結ばれることになった。

 江原東海岸サイクリングロードが通過する高城郡、束草市、襄陽郡、江陵市、東海市、三陟市など6市郡には12カ所の国土縦走認証センターも設けられる。ここでは「認証手帳スタンプ」や「自転車幸せ分かち合いアプリ」などを通じ、サイクリングロード縦走記録を公式に認証してもらうことができる。

朝鮮日報日本語版

記事元:Yahoo Japan Corporation

関連記事

  1. ニュース

    不登校の夏 父と自転車で旅に出た 12年で5800キロ走破

     不登校だった小学四年生から毎夏、父親と二人で日本各地を自転車で旅し…

  2. ニュース

    絶景熱走、ツール・ド・国東 小3大谷君が160キロ完走

    元号が「令和」となって初めて開かれた3日…

  3. ニュース

    自転車シェアサービスで観光を 佐賀大学の学生らが開催「さがイクリング」

    参照:SAGATV佐賀市内で自転車を借りることができる「自転…

  4. ニュース

    伊東市の祖父と孫が自転車で〝伊豆一周〟

    ゴールの「伊豆高原の湯」に到着した森方久雄さん(左)と孫の浩輝君=伊…

  5. ニュース

    自転車のツーロック徹底を 四日市西署 朝明高を盗難防止モデル校に 三重

    【指定書を持つ野呂会長(右から2人目)と表示板を持つ榎本副会長(同3…

アーカイブ

PAGE TOP