アイテム

シェアサイクルと公衆Wi-Fiが連携、アプリで街中のWi-Fiスポットが使い放題に

PiPPAアプリ(左)とEconnect Smart Kitによる公衆Wi-Fiスポットのマップ(右)
参照:ASCII

エコネクトとオーシャンブルースマートは6月27日、シェアサイクルサービスを利用すれば街なかにある公衆Wi-Fiスポットに自動接続するサービスを発表した。夏頃にサービスを開始する。

 Wi-Fi接続サービスを提供するエコネクトでは、スマホアプリにWi-Fi自動接続機能を組み込む「Econnect Smart Kit」を提供している。オーシャンブルースマートのシェアサイクルサービス「PiPPA(ピッパ)」と連携することにより、第1弾としてWi-Fiスポットへの自動接続機能と自動接続やWi-Fiスポット情報の取得を提供するという。

シェアサイクルのPiPPAは決まった場所で借りて返す従来型のサービスではなく、専用駐車場間で自由に乗り降りできる方式を採用している。連携によって接続できるWi-Fiスポットはマクドナルド・スターバックス・ルノアール喫茶店・都営地下鉄・主要空港など。

文●行正和義 編集●ASCII

記事元:ASCII

関連記事

  1. アイテム

    バイク乗りはときどき思う「自転車乗りは、なぜピチピチのウェアを着ているのか?」と

    レーシングスーツがあるように、サイクリストにも最適なウェアが…

  2. ニュース

    入社20年目で総合職、後輩に「道」 三橋美和さん

    後輩へのプレゼントに 創業昭和二十二年 東京下町のボールペン工房キリ…

  3. ニュース

    淡路と四国、自転車で行き来 大鳴門橋サイクリングロード実現へ

    自転車道が敷設される予定の大鳴門橋の桁下空間(兵庫県提供)参照:神戸…

  4. ニュース

    自転車防犯シール、法的には「義務」だけど… 登録しないとどうなる?

    画像はイメージです(JIRI / PIXTA)参照:弁護士ドットコム…

  5. ニュース

    目標はタイムだけじゃない!「ヒルクライムレース」の楽しみ方とは?

    声優の野島裕史が、自転車をテーマにお届けしているTOKYO FMの番…

アーカイブ

PAGE TOP