地域

伊豆大島御神火ライド2019(東京都)

参照:伊豆大島御神火ライド2019

御神火ライドとは

「御神火」とは伊豆大島にある三原山火口から噴出す炎のことを指します。三原山は、太古より幾度となく噴火を繰り返し、現在の島の地形を形作ってきました。島の人々は三原山に畏敬の念を抱き「御神火」と呼ばれるようになりました。東京からわずか1時間半、雄大な三原山の自然と青い海に囲まれた伊豆大島を駆け巡る「非日常」を味わえるサイクリングイベントです。島内1周は50km満たないながらも、アップダウンがかなり多く走り応えは抜群です。

記事元:伊豆大島御神火ライド2019

開催日 2019年9月8日(日)
会 場 仲の原園地(東京都大島町)
公式サイト https://cyclist.sanspo.com/special/gojinkaride/

関連記事

  1. 中部

    ロケ地巡りは自転車で行こう 牧之原ポタリング、魅力発信

    映画「ウォーターボーイズ」のロケ地などを巡った「牧之原ポタリング」の…

  2. 地域

    被災地駆け抜け、復興体感=4000人自転車イベント-ツール・ド・東北・宮城

    東日本大震災の復興イベント「ツール・ド・東北」で、かさ上げされた道路…

  3. 地域

    伊豆大島舞台に自転車イベント 御神火ライド2019

    自転車イベント「伊豆大島御神火(ごじんか)ライド2019」(…

  4. 地域

    ライドハンターズin石巻(宮城県)

    参照:ライドハンターズin石巻新感覚!エリア探索サイクリング…

  5. 地域

    守山で自転車スタンプラリー 過去最多参加者が自転車と地元食楽しむ

    「9代目もりやま卑弥呼」の林梨乃さんと写真を撮る自転車愛好家グループ…

アーカイブ

PAGE TOP