ニュース

JR北海道、宗谷本線でサイクリストに自転車用工具を無料貸出

JR北海道は、和寒町を起点とし稚内を結ぶサイクリングルート「きた北海道ルート」沿線の、宗谷本線の一部有人駅において、自転車用工具、空気入れの無料貸出サービスを実施する。期間は7月13日から9月30日。 

参照:Impress Watch

青春18きっぷの利用期間中を中心に、多くのサイクリストが自転車を持ち込みの上、一部区間を利用していることから実施するサービス。 

貸出工具は、ロードバイクメンテナンスセット、ワンタッチフロアポンプ。貸出駅は、名寄駅、音威子府駅、幌延駅、南稚内駅、稚内駅。貸出は駅係員が対応する。 

貸出駅の営業時間は以下の通り。 

名寄駅:7時40分~17時05分 
音威子府駅:8時15分~16時10分 
幌延駅:7時10分~15時 
南稚内駅:6時10分~18時 
稚内駅:6時20分~17時50分 

営業時間中に途中休止する場合や、臨時列車の運転等により営業時間が変更となる場合があるとしている。

加藤綾

記事元:Impress Watch

関連記事

  1. ニュース

    自転車損害保険等の加入義務化について

    埼玉県では、「埼玉県自転車の安全な利用の促進に関する条例」を改正し、…

  2. ニュース

    車手放し自転車購入…免許返納者が明かす「こんなに得した!」

    参照:女性自身「若いときと比べて、ちょっと反応が鈍いなと感じ…

  3. ニュース

    入社20年目で総合職、後輩に「道」 三橋美和さん

    後輩へのプレゼントに 創業昭和二十二年 東京下町のボールペン工房キリ…

  4. ニュース

    自転車も早めのライト点灯を au損保の「おもいやりライト for CYCLE」発足

    参照:OVO 日没時間と重なるいわゆる「薄暮時間帯」は、周囲…

  5. ニュース

    高校生が自転車盗難の注意呼び掛け 川口で啓発キャンペーン、盗難防止グッズ配布「必ず鍵閉めて」

    啓発品を手渡す高校生(左)=川口市のアリオ川口(同署提供)参照:埼玉…

アーカイブ

PAGE TOP