e-BIKE

シマノ、E-スポーツバイク用コンポに2シリーズを追加

参照:Response

シマノセールスは、E-スポーツバイク用コンポーネンツ「SHIMANO STEPS」の日本向け新製品として、「E6180/E5080」シリーズを発表した。

SHIMANO STEPSは、欧州でデビューしたE-スポーツバイク用ユニットシステム技術をベースに、日本のフィールドとレギュレーションに最適化したもの。軽量コンパクトな外観とともに、スムーズなペダリングやスポーティな乗り心地を追求。スポーティなフィーリングはそのままに、坂道やスタート時も軽々とアシスト。ロングライドを想定した大容量バッテリーを採用するほか、雨やダートに対応する高い防水性などを備える。

E6180シリーズは、オールラウンドに対応するアシストユニット。バランスの良いスムーズなアシスト性能を備え、頻繁に繰り返されるストップ&ゴーや障害物の多い街中から、アップダウンが多い通勤・通学路、休日の郊外散走や長距離ライドまで、初級者から上級者まで自由で快適なサイクリング体験を提供する。

E5080シリーズは上位機種の基本性能を継承し、シンプルな内部構造を採用。全ラインアップ中、最も軽量なドライブユニットとなっている。脚力に自信のない人でも軽く扱えるため、不安なくE-スポーツバイクの世界を体験できる。上位機種同様、スムーズでコントローラブルな出力特性と、長距離走行を可能にする大容量バッテリーにより、様々なフィールドにおけるスポーツサイクリングをサポートする。

両シリーズとも、バッテリー残量がゼロ、アシストモードがOFF、24km/h以上でアシスト力が0%になった場合でも、ペダリングに加わるモーターの抵抗を極限まで低減しているため、軽快な走行が可能。洗車などの日常のメンテナンスや雨天でも、安心して走行できる防水性能も備える。

今回の2つのシリーズ追加により、シマノの日本向けE-スポーツバイク用コンポーネンツは、最上位シリーズ「E8080」シリーズに加え、街乗りから長距離ライドまでオールラウンドに対応する「E6180」シリーズ、上位機種の基本性能を受け継ぎつつ軽量・コンパクトな「E5080」シリーズの3シリーズで展開する。

《纐纈敏也@DAYS》

記事元:Response

関連記事

  1. アイテム

    天気予報も教えてくれる! ナビ以外も色々してくれる自転車用ガジェット「SmartHalo 2」

    カナダを拠点に活動するSmartHalo社が開発した、既存の自転車に…

  2. ニュース

    チタン×レザーが美しすぎる、イタリアのハンドメイド自転車

    自転車界のレジェンド、ウーゴ・デローザを父に持つ、ドリアーノ・デロー…

  3. e-BIKE

    自転車の鍵がスマホなら無くす心配ないよね?

    参照:&GP趣味でロードバイクなどを楽しむ人はさてお…

アーカイブ

PAGE TOP