ニュース

「Google マップ」、経路検索でライドシェアや自転車も組み合わせたルート提案

 Googleは、地図アプリ「Google Maps」の経路検索機能を強化し、自転車による移動および自動車のライドシェア利用と、公共交通機関とを組み合わせた移動ルートを提案するようにした。

移動ルートに自動車ライドシェアと自転車を追加提案(出典:Google)

 ある地点から別の地点へ移動する方法をGoogle Mapsで検索すると、徒歩とバスや鉄道などを組み合わせたルートが提案される。これまでは、出発地から最寄り駅までや、目的地の最寄り駅からの移動手段は徒歩が選ばれてしまい、歩く距離が長すぎることもあった。

 今回の機能強化により、出発地または目的地と、それぞれの最寄りの駅やバス停とのあいだを移動する手段として、自動車ライドシェアサービスと自転車が提案されるようになった。各ルートには、到着予定時刻(ETA)も合わせて示される。

 ライドシェアサービスを使うルートには、料金や待ち時間といった情報が表示され、利用するサービスの切り替えも可能。自転車を使うルートは、自転車の走行に適した経路が提案される。

 この新機能は、今後数週間かけ30カ国でAndroid版およびiOS版アプリに順次追加される。

記事元:CNET Japan

関連記事

  1. ニュース

    琵琶湖自転車一周ルート「ビワイチ」に青い輪 滋賀県が年内に完成予定

    道路にひかれた青い矢羽根マーク(手前)と青い破線=大津市島の関で20…

  2. ニュース

    歩くのが面倒でつい…雨の中「傘」を差して自転車を運転する行為、罪に問われる?

    梅雨入りのニュースが聞かれる時期になりました。買い物などで自…

  3. ニュース

    銀輪が復興後押し 須賀川で藤沼湖クリテリウム

    雨の中、藤沼湖の周回コースを疾走する参加者参照:福島民報 自…

  4. ニュース

    諏訪湖に自転車専用道 一部開通

    豊かな自然を感じながら諏訪湖の周りを自転車で走ることができる専用道路…

  5. ニュース

    天浜線、ヤマハ発の電動自転車ラッピング車両 24日から

    ヤマハ発動機の電動アシスト自転車「PAS」と「YPJ」の画像でラッピ…

  6. ニュース

    多摩センターにハローキティのマンホールふた ロードバイクに乗る姿デザイン

    参照:みんなの経済新聞 多摩市は3月1日、多摩センターと聖蹟…

アーカイブ

PAGE TOP