e-BIKE

わずか12.5kg、日本で乗れる軽すぎる折りたたみ電動アシスト自転車「THE ONE」

12.5kgという、電動アシスト自転車としては驚異の軽さを誇る、新しいモビリティー「THE ONE」。折りたたみ式で機動力も兼ね備えた本製品は、どこに行くにも最強の相棒になってくれそうだ。

「THE ONE」はIndiegogoにてクラウドファンディング中。107,837円から入手可能。

参照:bouncy

サドルがバッテリーに?

「THE ONE」はわずか12.5kgの超軽量折りたたみ式電動アシスト自転車だ。折りたためば、横幅がわずか25cmとコンパクト。さらにフル充電で約60kmのアシストを可能にする。
そんな優秀なバッテリーはスマートさを損なわないため、サドル部分に組み込むという新しく斬新なデザインとなっている。

参照:bouncy

実は日本でも使えます!

「THE ONE」は日本の道路交通法に基づいた専用モデルをしっかり用意。日本の法律では、電動アシストが可能な速度は時速24kmまでで、購入時には英国版、米国版、日本版、それぞれのモデルを選択できるようになっている。

次世代モビリティは日本での走行が難しいものが多くあったが、今回の「THE ONE」は日本国内でも気軽に乗りこなせそうだ。

参照:bouncy

軽すぎる折りたたみ式電動アシスト自転車「THE ONE」。超軽量化された新しいモビリティーが、通勤や通学をもっと楽しみに変えてくれるかも?

参照:bouncy

田中 徹

記事元:bouncy

関連記事

  1. ニュース

    自転車に早く乗れる裏ワザ大公開!子どもへの教え方を詳しく解説!

    最近では子どもたちが自転車に乗れるようになる時期が早まり、4…

  2. e-BIKE

    電動自転車 雲仙に新風 温泉街でレンタル開始 集客や地域活性化へ 新たなアクティビティー目指す

    紅葉真っただ中の温泉街を電動自転車で疾走する記者=雲仙市、雲仙温泉街…

  3. e-BIKE

    折り畳み式電動自転車なのにバッテリーはどこ?

    参照:&GP「軽くて可愛い折り畳みサイクル。でもタイ…

  4. e-BIKE

    フルサスのMTBタイプが旬!今年発売の注目e-Bike 5選

    参照:&GP本田圭佑も認めた”極上の香り”ひき出すコ…

  5. e-BIKE

    タイミングよく「青信号の波」に乗って走れるスマート自転車–豪大学とIBMが開発

     オーストラリアのロイヤルメルボルン工科大学(RMIT大学)およびI…

アーカイブ

PAGE TOP