e-BIKE

ビアンキ、MTB型の新世代e-bike「e-SUV」発表、エッジ効かせまくりのメカメカしさ噴出ごきげんデザイン

参照:Yahoo Japan Corporation

 イタリアの自転車メーカー大手、ビアンキは9月4日(現地時間)、の電動マウンテンバイク「e-SUV」をドイツで行われたEurobike 2019で発表しました。

 ビアンキは、伝統の青緑色「チェレステ」と共にロード、マウンテンバイク(MTB)のスポーツモデルから、クロスバイクやシティーサイクルなどまで幅広く展開するイタリアの自転車ブランド。今回発表したe-SUVは、欧州で活況の電動アシストユニットを内蔵したスポーツ自転車「e-bike」市場に向けた同社の戦略的e-MTBと位置付けられます。

 e-SUVは、前後にたっぷりストロークのサスペンションとディスクブレーキシステムを備えつつ、エッジを鋭く効かせた近未来風のデザインを採用。そこにシマノの電動アシストユニット「STEPS E8000」とバッテリーを内蔵しました。利用シーンに合わせて、競技向けの「Race」、悪路走行やレジャー向け仕様の「Rally」「Adventure」の3グレードを用意します。

 切り立つような尖峰や岩塔のある北イタリアの山地「ドロミテ」。鋭く攻撃的、かつ近未来風のメカメカしいフレームデザインはここから発想を得て誕生しました。フレームはカーボン製。Rally、Adventureグレードには快適なナイトライドに向けたヘッドライトとテールライトもフレームに内蔵しています。

 電動ユニットは最大トルク70Nm/定格出力250Wの「シマノ・STEPS E8000(海外市場向け)」を採用。720Whのバッテリーをフレームに内蔵する仕様で、出っ張りのないスマートなデザインを実現します。建築の空調システムの仕組みに発想を得たという独自設計のエアインテークシステムによる電動システム冷却の仕組みも搭載。ハイテクを好む層の物欲もくすぐります。

 価格は6790ユーロ(約80万円)から。日本販売は2019年9月現在、未定です。

ねとらぼ

記事元:Yahoo Japan Corporation

関連記事

  1. e-BIKE

    玄関に置いてもジャマじゃない!超ちっちゃくなる折り畳み電動アシスト自転車

    都心部に住んでいると、車どころか自転車を駐める場所さえ確保できないこ…

  2. MTB

    マウンテンバイクの「楽しい!」を詰め込んだ 第24回アキグリーンカップフェスティバル

     今年で24回目となる「アキグリーンカップフェスティバル」が、8月2…

  3. e-BIKE

    初めてのドロップハンドル車にオススメ! グラベルロードe-bikeのミヤタ「ROADREX 6180…

     全部で何車種あるのか把握し切れないほど選択肢が激増中のe-bike…

  4. ニュース

    チタン×レザーが美しすぎる、イタリアのハンドメイド自転車

    自転車界のレジェンド、ウーゴ・デローザを父に持つ、ドリアーノ・デロー…

  5. e-BIKE

    電動自転車 雲仙に新風 温泉街でレンタル開始 集客や地域活性化へ 新たなアクティビティー目指す

    紅葉真っただ中の温泉街を電動自転車で疾走する記者=雲仙市、雲仙温泉街…

アーカイブ

PAGE TOP