MTB

「オリンピック金目標」 山本さん(田子小2)、全国MTB優勝

小学2年女子の部で全国優勝を果たした山本さん=西伊豆町田子
参照:静岡新聞

 西伊豆町立田子小2年の山本歩月さん(8)がこのほど、長野県白馬村で開催されたJOCジュニアオリンピックカップ全国ユース選抜マウンテンバイク(MTB)大会の小学2年女子の部で優勝した。山本さんは「将来、オリンピックで金メダルを獲得したい」と闘志を燃やしてる。

 同大会は日本オリンピック委員会の事業の一環で将来、国内外で活躍する選手の発掘、育成を図る目的がある。小学生が参加する部門は学年男女別に分かれており、その年代のチャンピオンを決める大会だ。

 同部の出場選手は4人だったが、1・8キロの高低差があるコースを2周し、2位と大差をつけて圧勝。2年前は未就学児、昨年は小学1年女子の部門で優勝し、“3連覇”を果たした。

 山本さんは現在、MTBアマチュアレースに参戦する父治文さん(47)の指導を受けながら、放課後や休日を使い、自宅近くのグラウンドや町内の山道で練習に励む。体幹トレーニングも兼ねてバレエにも打ち込んでいる。今後も積極的にレースに参戦し、少しずつキャリアを積む方針だ。

 来年7月に伊豆市修善寺で行われる東京五輪MTBロードレースの観戦チケットはすでに獲得した。山本さんは、世界一のレースを早く観戦したいと期待を膨らませ、「世界で戦える選手になれるよう自分に妥協せず、体力と技術の両面でレベルアップしていきたい」と意気込んだ。

記事元:静岡新聞 2019.09.13

関連記事

  1. ニュース

    高校生が自転車運転マナー向上を呼び掛け

    6日朝、広島市南区の自転車事故多発地点で高校生が自転車の運転…

  2. ニュース

    【子ども】親が心がけたい「自転車の乗りかた」4か条“事故にヒヤリ”は6割以上経験

    子どもが自転車に乗れるようになったところで、親の自転車指導は終わりが…

  3. ニュース

    自転車に早く乗れる裏ワザ大公開!子どもへの教え方を詳しく解説!

    最近では子どもたちが自転車に乗れるようになる時期が早まり、4…

  4. MTB

    泥のち快晴のシマノバイカーズに2000人 レースからe-MTBツーリングまで楽しみ尽くした2日間

     マウンテンバイク(MTB)の祭典「第29回 シマノバイカーズフェス…

  5. ニュース

    しまなみ海道サイクリングで立ち寄りたい、「自転車神社」って?

    広島県と愛媛県を結ぶしまなみ海道(西瀬戸自動車道)は、世界中からサイ…

  6. バイク

    覚えておきたいロードバイクの基本テク。安全な走り方&止まり方をチェック!

    ロードバイクで安全なライディングをするには、正しい基本テクニックを身…

アーカイブ

PAGE TOP