地域

自転車で巡ろう、大阪市営の渡船

完走の認定証発行、中高年に好評

渡し船巡りの「完走」認定証を手にする旅自転車専門店「ナニワ銀輪堂」の中元豊仁さん=大阪市
参照:KYODO

 大阪市大正区の自転車店が区内の7カ所に残る市営の渡し船全てを自転車で巡った人に「完走」を証明する認定証を発行、サイクリストらに好評だ。自転車や徒歩による大阪の渡し船巡りは人気を集めており休日にはロードバイクに乗る中高年の姿も目立つ。地元では「新たな楽しみ方につながれば」と期待している。

 認定証を発行しているのは旅自転車専門店「ナニワ銀輪堂」。店主の中元豊仁さん(54)は「昭和の風情を残す臨海部を多くの人に知ってほしい」と話す。

 渡し船は買い物客らの足として利用されているが、45分に1便しかない渡船場もあり、回る順番などを工夫しないと半日以上かかる。

記事元:KYODO

関連記事

  1. 地域

    松島基地の滑走路をサイクリング

    宮城、140人参加ブルーインパルスの機体を模…

  2. 地域

    ライドハンターズin石巻(宮城県)

    参照:ライドハンターズin石巻新感覚!エリア探索サイクリング…

  3. 中部

    タンデム自転車、全国初の静岡県大会 静岡競輪場を力走

    声援を受けながら力走する参加者=15日午後、静岡市駿河区の静岡競輪場…

  4. 中部

    サイクリングコースモニターツアーの参加者を募集します!

     上越・糸魚川・妙高広域観光ブランド推進検討会では、自転車を…

  5. 北海道

    十勝中札内グルメフォンド(北海道)

    参照:十勝中札内グルメフォンド体力・気力…

  6. 地域

    3湖の風景、食材紹介 茨城と静岡、滋賀 都内でフェア サイクリング連携 27日まで

    3県の食材を使った料理を楽しむ参加者=東京・南青山参照:茨城新聞…

アーカイブ

PAGE TOP