e-BIKE

折り畳み式電動自転車なのにバッテリーはどこ?

参照:&GP

「軽くて可愛い折り畳みサイクル。でもタイヤ径の小さいミニベロだと走るの大変…」そんな思い込みはもう捨ててしまっていいかもしれません。クリア電子から発売の「Hold On Q1」(7万9900円/税別)は、14インチ小径車&折り畳み機構付きながらも電動モーターとバッテリーを搭載、気軽な街乗りに使える次世代電動アシスト自転車です。

一見ごくごく普通のミニベロサイクルにしか見えない「Hold On Q1」ですが、れっきとした電動アシスト機能付き。一般的な電動アシスト自転車では、フレーム部にバッテリーを外付けしていることが多いのですが、この「Hold On Q1」では、バッテリーをフレーム内部に、モーターを車輪にそれぞれ内蔵しています。

この新発想の設計のおかげでデザインはスタイリッシュに、さらにはエネルギー効率もアップ。1回の充電で、なんとおよそ100kmもの長距離走行ができるようになりました。面倒な充電の手間が省けるから、通勤はもとより買い物など日常生活でのチョイ乗りにもぴったり。重量16.5kgと軽くて持ち運びやすいので、クルマに載せて旅先やアウトドアでの “足” として使うのにもよさそうです。

走行情報を確認できる手元のディスプレイにはUSBポートも搭載。ホルダーをつけてスマホを装着すれば地図アプリで現在地を確認できるし、車載の内蔵バッテリーからスマホへ給電できるのも便利です。

カラーはパールホワイト、ナイトブルー、メタリックカーキの3色。発売は11月1日からで、10月15日より予約受付をスタートします。

記事元:&GP

関連記事

  1. バイク

    「自転車×バイク」近未来ハイブリッドSmart eBike RICHBIT 新型コロナウィルス対策支…

    自転車とバイクをかけ合わせた次世代の電動ハイブリッド…

  2. ニュース

    校庭一変 BMXコース 旧甫嶺小跡地を活用 国際基準 東北初

    起伏のあるコースでBMXを楽しむ子どもたち=9日、大…

  3. e-BIKE

    キャノンデール、日本初のe-bike「Quick NEO」~エントリー向けのクロスバイクタイプ

     キャノンデール・ジャパンは、日本初となるe-bike「…

  4. MTB

    MTB専用パーク開場 沼津・愛鷹運動公園に4コース

    28日にオープンした「DKFREERIDE MTB PARK」=沼津…

アーカイブ

PAGE TOP