ニュース

自転車「ツーロックを」 沼津で高校生呼び掛け

啓発品を配り自転車盗難防止を呼び掛けるハイスクール防犯隊(左)=JR沼津駅北口周辺
参照:静岡新聞社

沼津署は10日、自転車で通学する高校生に二重施錠を呼び掛ける街頭キャンペーンをJR沼津駅北口周辺などで行った。
 同署から委嘱を受けた沼津市内の私立高5校のハイスクール防犯隊約30人と地域安全推進員らが自転車を利用する高校生に啓発品のティッシュを配り、「ツーロックをしてください」と注意喚起した。二重施錠していない高校生にはワイヤ錠を贈った。
 初めて同防犯隊の活動に参加した加藤学園高2年の梅津清香さんは「市内から自転車盗が1件でも減るよう、まずは身近な友達に呼び掛けたい」と話した。

記事元:静岡新聞社

関連記事

  1. ニュース

    茨城町が15カ所 サイクリング休憩所を開設

    スタンド設置 工具貸し出しサイクルサポートスポットに設置され…

  2. アイテム

    自転車NAVITIME、小道やサイクリングロードに沿ったルート表示が可能に

    ナビタイムジャパンが提供する自転車専用ナビゲーションアプリ「自転車N…

  3. ニュース

    改正道交法で注目 自転車のやりがち違反運転と罰則リスト

    違反切符2枚で講習が…(C)共同通信社 あおり運転を妨害運転…

  4. ニュース

    佐倉出身31歳元教諭 佐藤さんペルーで事故死 自転車世界一周、志半ば 「挑戦の大切さ伝えたい」

    自転車世界一周旅行を前に児童から受け取った寄せ書きの旗を掲げ意気込ん…

  5. ニュース

    太平洋岸自転車道の統一ロゴを決定しました ~自転車道のルートをわかりやすく案内~

    参照:太平洋岸自転車道推進協議会太平洋岸自転車道推進協議会は…

  6. ニュース

    大阪メトロ全駅にシェア自転車設置へ 交通系ICで解錠

    「ドコモ・バイクシェア」が提供する電動アシスト自転車=大阪市参照:朝…

アーカイブ

PAGE TOP