ニュース

自転車のツーロック徹底を 四日市西署 朝明高を盗難防止モデル校に 三重

【指定書を持つ野呂会長(右から2人目)と表示板を持つ榎本副会長(同3人目)=四日市市中野町の県立朝明高校で】
参照:伊勢新聞社

【四日市】三重県の四日市西署(北山秀樹署長)は12日、四日市市中野町の県立朝明高校(清水豊校長)を「自転車盗難防止モデル校」に指定した。同日から来年3月31日まで。

同署は、同署管内の自転車通学をする学校を対象に毎年、生徒らの盗難防止への意識高揚を図るため、モデル校を指定している。同校の指定は平成28年度から連続して4年目となる。

12日は、同署生活安全課の井谷洋輔課長が同校を訪れ、3年生の野呂陽希・生徒会長に指定書を、榎本愛弓副会長に「鍵を掛け
、ツーロックの徹底を」と書いた表示板を手渡した。

野呂生徒会長(17)は「盗難防止に向け、全校生徒にツーロック施錠の徹底を呼び掛ける」と話していた。

同校では全校生徒643人のうち、539人が自転車通学をしている
。同署管内の5月末の自転車盗難件数は15件で、うち7件の被害者が高校生という。

記事元:伊勢新聞社

関連記事

  1. ニュース

    JR北海道、宗谷本線でサイクリストに自転車用工具を無料貸出

    JR北海道は、和寒町を起点とし稚内を結ぶサイクリングルート「きた北海…

  2. ニュース

    自転車防犯シール、法的には「義務」だけど… 登録しないとどうなる?

    画像はイメージです(JIRI / PIXTA)参照:弁護士ドットコム…

  3. ニュース

    しまなみ海道など3ルート指定

    日本代表するサイクリング道「ナショナルサイクルルート」を発表…

  4. ニュース

    サイクリング大会へ高校生が島の魅力再発見

    島内の絶景スポットを自転車で巡った今治西高校伯方分校の1年生参照:愛…

  5. ニュース

    赤い自転車が目印の「ブラウニー」専門店が、移動販売から実店舗へ!『K’s&Br…

    赤い自転車が目印! 移動販売からスタートした『K's&Bro…

アーカイブ

PAGE TOP