- ホーム
- 過去の記事一覧
地域
-
準備進む100キロコース 27日、南砺サイクリング祭
道の駅福光でエイドステーションの設置準備を進める山田実行委員長(左から2人目)ら大会関係者参照:北日本新聞 南砺市城端地域を発着点に、今月27日に初開…
-
島全体がパワースポット!“壱岐島”サイクリングの魅力とは?
声優の野島裕史が、自転車をテーマにお届けしているTOKYO FMの番組「サイクリスト・ステーション ツアー・オブ・ジャパン」。9月29日(日)の放送では、サイ…
-
「丘ポタ」で魅力再発見 大田原で13日、丘陵地で初の自転車イベント
休憩地点となる「那須野ケ原ファーム」の美しい牧場風景(前田幸雄さん提供)参照:下野新聞 【大田原】風光明媚(ふうこうめいび)な湯津上地区の丘陵地などを…
-
丸森町で「自転車と旅とアート」テーマの複合イベント マーケットや展示など
参照:みんなの経済新聞 マーケット・音楽・アート・カフェなどの複合イベント「自転車と旅の日『MARUVÉLO(マルベロ) à marumori』」が1…
-
MTB五輪テスト大会、32カ国111人出場 10月、伊豆市で
静岡県は26日、伊豆市の日本サイクルスポーツセンターで10月6日に開催される2020年東京五輪マウンテンバイク(MTB)のテストイベントで、32カ国…
-
【浦和】自転車大好きのDF荻原、ロードバイクレースの大会アンバサダー就任に感激
「ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム」アンバサダー発表会見を行った(左から)浦和DF荻原拓也、橋岡大樹参照:スポーツ報知 浦和DF荻原拓也(19…
-
被災地駆け抜け、復興体感=4000人自転車イベント-ツール・ド・東北・宮城
東日本大震災の復興イベント「ツール・ド・東北」で、かさ上げされた道路を走る参加者=15日午前、仙台市若林区参照:jiji.com 東日本大震災の復興支…
-
常総水害4年 鬼怒川サイクリングロード一部開通 誘客、活性化に期待
筑西まで41キロ整備へ鬼怒川サイクリングロードを走る茨城大の学生たち=常総市三坂町参照:茨城新聞鬼怒川沿いに整備されるサイクリングロード(自転…
-
「ツイードラン」東京・岐阜で、“ツイード”がドレスコードの自転車ランイベント
「ツイードラン 東京 2019(Tweed Run Tokyo 2019)」が、2019年10月20日(日)、東京・千代田区の3331 Arts Chiyod…
-
サイクリングコースモニターツアーの参加者を募集します!
上越・糸魚川・妙高広域観光ブランド推進検討会では、自転車を活用した観光地域づくりを図るため、平成30年度にサイクリングコースを設定しました。…