- ホーム
- 過去の記事一覧
ビギナー
-
パンク修理完全ガイド!ロードバイク(自転車)乗りが覚えておきたい基本テクニック
ライディング中に突然、ブシューッ!とイヤな音が……。パンクだ。シーンやスキルとは無関係で、いつ起こるかもわからないトラブル。いざ起こってしまったとき、仲間やサ…
-
傳谷英里香さん、ロードバイクに慣れる。お尻を引いて、正しく止まる!
傳谷英里香(でんや・えりか)さんが、来年5月に開催されるホノルルトライアスロン完走を目指してトレーニングを実施中! 指導担当は、湘南ベルマーレ・トライアスロ…
-
『傳谷英里香のGo for it!トライアスロン-Road to HONOLULU』#4 ロードバイ…
https://www.youtube.com/watch?v=hjB5RsVYYdw『傳谷英里香のGo for it!トライアスロン-Road …
-
クルマやオートバイが走ると違反?路肩に描かれている「自転車マーク」とは
TEXT: 遠藤正賢 PHOTO: Auto Messe Web編集部参照:Auto Messe Web法的には異なる「自転車専用」と「ナビマ…
-
サイクリストが歩くと「カチャカチャ」音がする? 自転車専用のシューズが奏でる音の正体とは
「シューズ」+「ペダル」で考えられた、効率的に走る工夫 ライダー用のブーツやシューズがあるように、サイクリスト向けの専用シューズもあります。その代表的…
-
サイクルジャージのメリット&デメリット【ロードバイク初心者】
tom's cyclingです!夫(TOMI)と嫁(YOPI)でお送りします! 今回はYOPIさんがメインでお話いたします!! ロードバイク初めて3ヶ…
-
メリダが自転車とキャンプ道具一式をレンタル 「伊豆バイクパッキングプラン」
「SILEX9000」を使用したバイクパッキング例 © MIYATA CYCLE参照:cyclist.sanspo.com ミヤタサイクルが、静岡県伊…
-
須田晋太郎 ロードバイク ライディングテクニック・クリニック
https://www.youtube.com/watch?v=IoXEtX-EHF8より速く、より安全にロードバイク上達のコツを徹底紹介…
-
自転車NAVITIME、小道やサイクリングロードに沿ったルート表示が可能に
ナビタイムジャパンが提供する自転車専用ナビゲーションアプリ「自転車NAVITIME」において、より小道やサイクリングロードに沿ったルート検索が可能になった。…
-
バス輪行や飛行機輪行について
・バス 対応はまちまち。事前の問い合わせは必須 高速バス(都市間バス)や夜行バスは、JR系バス会社のように原則不可としているところから…