- ホーム
- 過去の記事一覧
ニュース
-
目標はタイムだけじゃない!「ヒルクライムレース」の楽しみ方とは?
声優の野島裕史が、自転車をテーマにお届けしているTOKYO FMの番組「サイクリスト・ステーション ツアー・オブ・ジャパン」。7月28日(日)の放送では、前回…
-
南阿蘇鉄道に軌道自転車導入へ 熊本地震で被災、活用策探る
岐阜県の旧神岡鉄道で導入されている軌道自転車「レールマウンテンバイク ガッタンゴー」=岐阜県飛騨市で、大竹禎之撮影参照:毎日新聞 「南阿蘇鉄道沿線地域…
-
自転車NAVITIME、小道やサイクリングロードに沿ったルート表示が可能に
ナビタイムジャパンが提供する自転車専用ナビゲーションアプリ「自転車NAVITIME」において、より小道やサイクリングロードに沿ったルート検索が可能になった。…
-
くま川鉄道がサイクルトレイン導入へ 10月から運行開始
第三セクター「くま川鉄道」(熊本県人吉市)は、10月から自転車を車両に積み込める「サイクルトレイン」を運行する。自転車で人吉球磨地域を周遊する旅行者…
-
ツーリングの列に突っ込む 乗用車の65歳男逮捕
参照:ANN 大津市のトンネル内でツーリング中の自転車9台の列に車が突っ込んで8人が重軽傷を負いました。警察は車を運転していた65歳の男を逮捕しました…
-
散歩男性、自転車と衝突して死亡 自転車の会社員も負傷「目の前に人がいてよけきれず」 さいたまの歩道
自転車と衝突、80歳男性が死亡=西区参照:埼玉新聞 24日午後9時40分ごろ、さいたま市西区植田谷本村新田の歩道上で、徒歩の同区飯田新田、職業不詳岡田…
-
多発する自転車事故 東京都が保険加入義務化へ
参照:産経新聞 東京都内で発生する自転車事故が近年、増加傾向にある中、都は自転車を利用する都民に損害賠償保険の加入を義務付ける方針だ。9月の都議会定例…
-
自転車の防犯登録を警察官が職質で確認する理由
警察学校を卒業すると、ほとんど全員の警察官が経験するのが交番勤務です。そんな交番勤務でも課されるのがノルマ。現行犯の検挙などいろいろ存在します。そして…
-
スマホ連携する軽量電動アシストロードバイクをスペシャライズドが発売
スペシャライズドは、スマホ連携する電動アシスト自転車「S-Works Turbo Creo SL Founder’s Edition」を250台限定生産する…
-
サイクリングや食で友情 思い出の夏 愛媛と福島の被災地児童が交流 今治
今治市の大島で海鮮バーベキューを楽しむ福島の震災、愛媛の豪雨の被災地児童ら参照:愛媛新聞 東日本大震災被災地の福島県南相馬、いわき両市と、昨年の西日本…